上貼り工法とは?
- 
            上から重ねて貼る! だから 
 早くて安い!  上張り工法では、すでにある床を剥がすことなく、上から専用床材りを重ね張りします。 
 そのため、施工時間も短く、処分費や人件費も抑えるため、安く工事を行うことが出来ます。
- 
            住みながら工事可能! 
 お客様のご都合に合わせて工事できます。  熟練の工事士が近隣へ最大限の配慮を図りながら最短半日で作業いたします。 
 住みながらの施工も可能なため、大変好評頂いております!
- 
            子供やペットにも安心 
 クッション性の強い床材を使用  クッション性の強い床材は、衝撃や音を吸収してくれるので、子供やペットの怪我を防いでくれたり、走り回る音も軽減してくれます。 
- 
            色も選べるのでデザイン性も○   時間にもお財布にも優しいので、お部屋の雰囲気もお気軽に変えることが出来ます。色も多数ございますので上貼りを利用される方、増えております。 
上貼り工法
作業イメージ
          - 
              施工前 経年劣化で色褪せてしまい、所々傷も目立つフローリング。ここから上貼りしていきます。   
- 
              上貼り 下地の清掃後、縮尺を図り断熱・防音性能の高い床材を貼っていきます。   
- 
              施工完了 固定がしっかりされたら、完了です。お部屋の雰囲気もガラッと変わりました!   
 
         
         
             
             
             
             
             
            